クリーピー 偽りの隣人をHuluで視聴しました!
西島秀俊、香川照之、竹内結子と凄い僕が好きな俳優さんが出てるんですよね!
しかも、キャッチコピーがめちゃくちゃ気になるしw
「あの人、お父さんじゃありません。全然知らない人です。」
こういうサスペンス系大好物なんですよね。
ネットでの評判を見るとちょっとアレだったんですが‥w
僕の正直な感想を書いていきますね!
それから映画の中で気になったシーンなんかも書いていきたいと思います。
ネタバレもあるんで、まだ見てない人はHuluで見れますよ!
目次
クリーピー 偽りの隣人のあらすじ
来週6/18(土)公開!!映画『クリーピー 偽りの隣人』TVスポット:映画を大絶賛して下さった映画コメンテーター・LiLiCoさんの絶叫ナレーションVer.です。私も守られた~い! #LiLiCo #クリーピー #映画 pic.twitter.com/RHkHF91ZmC
— 映画『クリーピー 偽りの隣人』 (@Creepy_2016) 2016年6月10日
元刑事で犯罪心理学者の主人公・高倉(西島秀俊)は妻の康子(竹内結子)と郊外の一軒家に引越しをする。
そこで、隣に住む西野(香川照之)に挨拶に行ったのだが、西野はどこかおかしく奇妙な雰囲気を持つ男だった。
そんな時に、元同僚の刑事野上(東出昌大)に高倉は6年前に起きた「日野市一家三人行方不明事件」の分析を頼まれる。
その事件は娘一人だけ残し、父母兄の三人がある日突然姿を消した未解決の事件だった。
2人は当時、残された娘の本多早紀(川口春奈)から当時の状況を詳しく聞き、捜査を開始する。
一方、康子は西野と親交を深めようとするのだが、日に日に様子がおかしくなっていく。
そんな時、西野の娘の澪は高倉にこう訴える。
「あの人、お父さんじゃありません。全然知らない人です。」
一体西野は何者なのか?
6年前の事件との関連性も深まっていく中、高倉は驚愕の事実を知ることになる‥。
クリーピー 偽りの隣人のキャスト
西島秀俊
西島秀俊、会場の空気に戸惑う「不思議な雰囲気」 #映画 #西島秀俊 #竹内結子 #香川照之 #芸能 #ニュース https://t.co/WQoWxswifs pic.twitter.com/et2ZQEvvfE
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2016年6月18日
主人公の高倉役は西島秀俊さん。
大好きです!
今回もカッコええ~。
香川照之
第41回報知映画賞の助演男優賞に、映画『クリーピー 偽りの隣人』より香川照之さんがノミネートされました!Blu-ray&DVDも発売中ですので、香川さんが怪演する西野をぜひ再び!https://t.co/5TQ8xZuBO5 pic.twitter.com/kjqNVMYqvT
— 映画『クリーピー 偽りの隣人』 (@Creepy_2016) 2016年11月14日
隣人・西野役には香川照之さん。
この映画で凄い演技を披露しちゃってます。
もう怖すぎwww
この人が西野じゃないとあの味は出ないですよね。
竹内結子
【竹内結子】STARDUST NEWS 映画「クリーピー 偽りの隣人」特別試写会!
スマホ→https://t.co/Vpr4oSL2n7
PC→https://t.co/YZqZjX8lyz pic.twitter.com/mCUMPTzekD— スターダストプロモーション制作1部 (@stardust_sec1) 2016年6月7日
高倉の妻の康子役の竹内結子さん。
ビューティ!!!
いつも美しいですな。
東出昌大
[映画]東出昌大、一言もしゃべらず…西島秀俊&香川照之が困惑 https://t.co/4lYpT9ctbC pic.twitter.com/mXQbVrleXr
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2016年4月26日
高倉の元同僚の刑事野上役に東出昌大さん。
記事によると、役作りのため撮影中は共演者と話さないことを徹底したみたいですね。
そのかいあってか、良い雰囲気出してます。
川口春奈
そして本日はファンイベント後にTGCに出演して来ましたー!!
見てくれたみなさん、ありがとうございました(*^o^*) pic.twitter.com/W155GXv6yr
— 川口春奈スタッフ(公式) (@haruna_staff) 2017年3月25日
日野市一家三人行方不明事件の残された娘、本多早紀役に川口春奈さん。
クリーピー 偽りの隣人の感想
サスペンス映画だと思って見始めたんですが、ホラー要素がめちゃくちゃ強かったですw
ホラー7のサスペンス3って感じかな?
もうめっちゃ怖いw
見ているうちに、この不気味な世界観にどんどん入っていっちゃいますね。
最後、刑事さんが穴に落ちる時、夫婦二人でビクっ!!!と体震わせてましたw
なんでこんなに怖いのかというと、香川照之さんが演じる西野が怖すぎるんですよ。
目の奥まで全部怖い。
もう完全にサイコパスを演じてます。
やっぱり香川照之という男は化物なんですよね。
あれだけ濃い顔で、見た目はめちゃくちゃ特徴的なのに、役を演じれば全くの別人に見えてしまう。
いろんな作品を見れば見るほど凄さを実感します。
エンディングが少し理想と違ったかな。
僕的には、高倉が西野の家に行って康子を救出し西野を捕まえてハッピーエンドを想像してたんですが‥。
まさか、西野も捕まって奇妙な4人の旅が始まるとはw
あれはあれでも良かったんですけど、ハッピーエンドのほうが好みです。
クリーピー 偽りの隣人のモデル
見ていて、こんな事件確かあったよなと思って検索してみるとやっぱりありました。
北九州監禁殺人事件です。
この事件をモデルにしたみたいですね。
事件当時は知らなかったんですが(あまりにも残酷で報道規制されたみたい)、仰天ニュースか何かでやってたの見て覚えてました。
吐き気がするほど怖い事件。
監禁した家族同士に虐待させあって、疑心暗鬼にして洗脳していくんですよね‥。
殺す時も自分の手は汚さずに家族に殺させて。
ホント、西野のイメージですね‥。
どうして高倉は正気に戻れたのか?
【本日は映画サービスデー】
1,100円で『クリーピー 偽りの隣人』がご覧いただけます。(一部劇場除く) ぜひ映画館へ!#映画 #クリーピー pic.twitter.com/5ZYR9wTZPm— 映画『クリーピー 偽りの隣人』 (@Creepy_2016) 2016年7月1日
ネットを見てると、この疑問が多かったですね。
薬を打たれたのに、どうして高倉は正気に戻れたのか。
結構色々な意見が出てました。
- 移動中に効果が切れたから
- クッキーが解毒剤だった
- 高倉が異常者だから薬は効かないw
などなど。
高倉が異常者だから、薬が効かなかったっていうのはさすがに違うと思いますが、クッキーはありえそうですね。
あのシーンちょっと意味深でしたし。
最初はただ、薬がそこまで効いてないからだと思ってましたが、クッキーが解毒剤説が有力だと思います。
西野がターゲットの家の配置にこだわっていた理由
日野市一家三人行方不明事件と高倉家近辺が似てる配置ってことから西野は隣人の家の配置にこだわっていたことが分かります。
最後のシーンでも、望遠鏡で理想の配置のターゲットの家を探していました。
コの字の位置関係の家を探してたんですね。
その配置だと、近所関係がその三軒に限られるので人が入れ替わっても気付かれにくく、孤立させやすいので都合がいいのだと思います。
向かいがアパートだとさらに良し!w
でも、その配置でも近所付き合い良好なとこありそうですけどねw
西野はそういうことも見抜ける天才だった可能性が高いですw
康子は何故、西野と近所付き合いを続けたのか?
【祝!】10/7(金)~16(日)開催のシッチェス・カタロニア国際映画祭(@sitgesfestival)のコンペティション部門に、映画『クリーピー 偽りの隣人』の出品が決定しました!! #クリーピー #Sitges2016 pic.twitter.com/R10EZZ7Yyt
— 映画『クリーピー 偽りの隣人』 (@Creepy_2016) 2016年7月20日
最初の頃、康子は西野の家に挨拶に行って西野の態度に怒りを覚えます。
高倉もそんな人とは付き合わなくていいって言うんですけどね。
それなのに何故シチューを持っていく??!
見てて凄いイラつきましたw

って。
なんで康子はそんなことをしたんでしょうか?
多分、犬のマックスが西野にじゃれついたことへの侘びの気持ちをこめてだったのかなと思います。
あと、もしかしたらちょっと打ち解けてきたかもしれないっていうのもあったんですかね?
それくらいしか理由が見つからないですw
もし、なんの理由もなくこんなヤバそうな奴にただシチュー余ったからという理由で持ってってたのなら康子が一番のサイコパスですよwww
警察はもっとちゃんとしてくれw
【大ヒット上映中!】
映画『クリーピー 偽りの隣人』笹野高史さん(@sasano61)演じるベテラン刑事・谷本が、奇妙な隣人・西野家のアレにアレしちゃうシーンは、必見です!#ベルリン国際映画祭で一番観客が沸いたシーン pic.twitter.com/fn3rnJRcif
— 映画『クリーピー 偽りの隣人』 (@Creepy_2016) 2016年6月21日
この手の映画でいつも思うんですが‥
何故刑事は思いっきり怪しい人物の家に一人で入っていくのか?
もう殺されるフラグが立ちまくりですよねwww
そこがちょっと腑に落ちないというか‥。
だって野上刑事なんて、玄関で西野の顔が写真と別人だと気付いているんですよ?
康子でさえ、玄関でこの家やべーなと感付いて引き返すのに‥。
野上刑事はノコノコと入っていって殺されます。
笹野高史さん演じる刑事さんも同様w
そこはどの映画でも思いますね。
まず応援呼ぼうぜ?www
まとめ
いろんなサイトでこの映画の評価を見てみたんですが、結構酷評されてるんですよね。
一方で専門家の評価は高かったり。
僕的には点数にすると、75点って感じで可もなく不可もなく。
ただ、暗い気持ちになるんでもう一回みたいとは思わないかなw
まだ見てなくて気になる人は見てみてはどうでしょうか?
ちなみにHuluで現在、配信中です。
2週間のお試し期間があるので、気軽に見ることができます。