ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金をHuluで見ました。
マーク・ウォールバーグとドウェイン・ジョンソンにつられて見たんですけど‥
これ実話なんですねwww
こんな怖い事件をコメディタッチに描いているのが衝撃でした。
感想とともに、元の事件はどんなだったのかも調べてみたいと思います。
目次
ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金のあらすじ
マイアミで暮らすダニエルは、筋トレだけが生きがいの冴えないスポーツジムのトレーナー。そんな自分の人生に嫌気が差したダニエルは、ジムの常連客である裕福なビジネスマンの誘拐を企む。同僚のエイドリアンや前科者のポールらと組んで計画を実行に移し、なんとか大金を奪うことに成功したダニエルだったが、そんな彼らの前に秘密捜査官が現われ……。
簡単に言うと、筋肉バカの三人組がマヌケながらも大金を掴むことに成功しちゃう話です。
ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金のキャスト
マーク・ウォールバーグ
First day of training for MILE 22. 💪 pic.twitter.com/Rp1C1czlee
— Mark Wahlberg (@markwahlberg) 2017年8月7日
主人公のダニエル・ルーゴ役。
普段から凄い体してますが、この作品ではめちゃくちゃな筋肉しちゃってますw
この映画を撮影するために1日10食以上食べ続け7週間で20kgの増量をしたのだとかwww
ホント、ハンパないですw
ドウェイン・ジョンソン
Style is timeless. Cool is effortless.
And all I’m missing is my sexy leather fanny pack and silver chain.
We light the pages on fire for @InStyle on newsstands next week. Grab your copy and close out the year in style. #ManOfStyle (sans the sexy fanny pack) pic.twitter.com/DRemL1OAkk— Dwayne Johnson (@TheRock) 2017年12月2日
ポール・ドイル役。
3人の中では優しいお馬鹿です。
筋肉は言うまでもなくムッキムキですねw
アンソニー・マッキー
Vikings… Cut The Check! Here we come Romo. pic.twitter.com/cTewkA1tuq
— Anthony Mackie (@AnthonyMackie) 2014年9月21日
エイドリアン・ドアバル役。
アメコミ系の映画ではヒーローを演じてますが、今回は息子が役立たずになる悪役を演じてますw
病院で泣いてるしw
ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金の感想
全米では初登場1位になったヒット作なのに、日本では映画館で公開されることがなかったんですよね。
そんなつまんないのかな?と思いながら見ましたが、
全然面白かったです。
お金、コカイン、セクシーとこれがアメリカだと言わんばかりの映画でしたw
The perks of being a Do-er. #PainAndGain #BeADoer pic.twitter.com/eCnSCJkTdX
— Pain & Gain (@PainGainMovie) 2013年8月24日
犯人の3人組がひたすらにバカでマヌケなんですよね。
映画だから脚色したとかじゃなくて、実際にこういう事件だったらしいです。
こんなバカなのに、途中まで成功してるっていう事実が怖いw
個人的にはドウェイン・ジョンソン演じるポールが好きでした。
凄い優しいヤツで誘拐した男にも気を使うのに、バカすぎて稼いだ金を全部コカインに使っちゃったりw
死体の切断した手を指紋がとれないように焼くんですが、室内だと煙がすごいから庭でバーベキューセットで焼いたり‥www
コメディタッチに描かれてて笑えるんですけど、これも実話っていうのがね。
コメディすぎて実話だと一瞬忘れちゃいますが、とんでもない奴等ですよ。
好きなシーン
個人的に好きなシーンが、3人が誘拐する時必要な武器を買いに行くシーンです。
銃みたいな形をしてるけど、実際は打つと電気が流れるやつあるじゃないですか?
それがオススメみたいに店員が言ってて、
試しに俺を撃ってみろ?
と勧めるんですよね。
打ったら案の定、店員は痺れてもうやめてと言いますw
ベタだけど何か見てて吹いちゃいましたw
どんな営業魂だよwww
ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金の元になった事件
調べてみましたが、1990年代に実際に起きた誘拐事件としか書いていませんでした。
多分、英語のサイトには書いてあるんだろうけど、英語が読めない‥w
さすがにアメリカじゃ話題になったと思いますが、日本では全然ニュースにならなかったのですかね?
でもかなり実話に忠実に描かれているみたいなので、元の事件とほとんど変わらないかもしれません。
こちらは実際の犯人達の動画です。
ハリウッドスターが演じるから華があってコメディになるわけで、実際の犯人達の顔はやっぱり怖いですね‥。
まとめ
以上、ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金でした。
笑える恐怖の事件とかヤバイですねw
日本ではきっとこういうのコンプライアンス的に映画にできないよなぁ‥。
まだ見てない人はHuluでどうぞ。
登録してない人も2週間のお試し期間があるので無料で見ることができます。
コメントを残す